yakuzen stock meal

こんな方におすすめです
- 忙しくても毎日のごはんを整えたい方
- 薬膳を生活に自然に取り入れたい方
- 献立を考えるのが苦手な方
- 一人だと料理が続かない方
- 食事からカラダを整えたい方
- コンビニ食の回数を減らしたい方
薬膳作り置きレッスンの内容


忙しい毎日でも、カラダを整えるごはんを続けたい!
そんな方におすすめなのが、
「30分オンライン作り置き薬膳ごはんレッスン」です。
毎週1回、出勤前や在宅ワーク前のわずかな時間を使って、
主菜・副菜・汁物を一緒に作り、1週間の食卓をぐっとラクに整えます。
事前に使用する調味料や食材(スーパーで手に入る身近なもの)をお伝えするので、食材の準備をしていただきあとはオンラインで一緒に進めながら調理します。仕上がったら冷蔵庫へ入れて夕飯を楽しみに。
薬膳の知恵を取り入れたレシピをご紹介。
毎日の献立に悩まず、
外食やコンビニに頼りすぎない食生活をサポートします。
さらに、レッスン録画を会員限定ページでアーカイブ見放題。
「リアルタイムで参加できない日」や「復習したいとき」にも安心。過去のレッスン動画から自分に合った薬膳ごはんを選び、好きなタイミングで実践できます。
「朝時間をもっと有効に使いたい」「健康を意識しているけれど料理が億劫」「作り置きで毎日をラクに過ごしたい」そんな方にピッタリのオンラインレッスンです。
忙しくても、自分をいたわる習慣を。朝30分の作り置き薬膳ごはんで、1週間を心地よくスタートさせませんか?

- 平日の食卓がラクに整う
- 薬膳の知恵を自然に取り入れられる
- 献立を考えるストレスから解放される
- 自分をいたわるごはんを続けられる
受講のご感想

kanakoさん
40代自営業
テキストが見やすく、五性の表記のあるレシピは初めてでした。
難しいと思い込んでいましたが、わかりやすく
普段の料理でも参考になることが多かったのでまた参加したいです!

ayaさん
40代主婦
薬膳というと大人向けメニューのような気がしていましたが、
子供達も喜びそうなレシピだったのでリピートして作り置きしてみたいと思います。
作りながら薬膳の話を聞けたのが、わかりやすくて良かったです

mamiさん
30代主婦
調理の時間は十分あって勉強になりました。
もう少し座学の時間があると尚嬉しいです。品数が多くて一気に作れたことが達成感につながりました。普段一人で調理をしていますが、お友達と一緒に作ると苦手な料理も楽しかったです。

masamiさん
50代パート
美味しくヘルシーな食事で嬉しかったです。
座学も調理時間もちょうど良かったです。レシピがコンパクトにまとめられていてみやすいです

emikoさん
40代会社員
子供も好きなメニューで、材料も取り入れやすくとても良かった。
時間配分もよくあっという間でした
テキスト良いですが、
最初に説明があるともっと良いと思いました

chieさん
50代主婦
食欲がない時でも、自分で作った料理が冷蔵庫にあると思うと嬉しくて食べられました!
とても美味しかったです。
症状別の薬膳のことももっと知りたくなりました
講座の概要・料金
| 料金 | 6,000円 /月額 |
| 日程 | 第1,2,3,4週の 曜日|:50-7:20am 月4回zoom配信 |
| 開催場所 | ZOOM配信(リアルタイム受講) インスタグラム(アーカイブ視聴←20minしか残せなくなってしまったからどうしようかな |
| 定員 | 30名 |
| 準備するもの | 事前にお伝えする使用食材 |
- 考え中
下の「お申し込み」ボタンをクリックして、決済処理へお進みください。
サブスクの登録をお願いいたします。
*登録は、毎月1日にお願いしております。その後、毎月1日に自動決済されます。
決済完了後、メールでご案内をお送りいたします。
メールに記載の「インスタ配信アカウントへフォローリクエスト送信」をお願いいたします。
こちらより、アカウントの承認をさせていただき、登録完了となります
よくあるご質問
お申し込み
朝の30分が、“わたしを大切にする時間”に変わる
忙しい朝の30分も、自分のためにごはんを整える時間に変えると、それはただの家事ではなくなります。
頭の中がいっぱいでも、料理の手を動かしているうちに自然と呼吸が整い
“今この瞬間”に意識を向ける瞑想のような時間となります。
主菜・副菜・汁物を仕込んでおくことで、1日を心地よくスタートでき、
それは忙しい毎日の中で自分をいたわる“小さな自己肯定感の習慣”となるかも知れません。
